【VAPE DROID + S BODY】C1D2

 

C1D2の備忘録です。

これ、VAPE DROIDがデザインして、SBODYが製造したとか。

 

 

 

 

今まで、24mm以上のアトマが載るような大型のMODにはあまり興味がありませんでした。

しかしC1D2に限っては、「めっちゃこれほしい!」と強く思いました。

 

もっとも魅力を感じたのは、デザインです。

特にベントホールの役割を果たすこのスリットが、最高にクールです。

 

 

スーパースポーツバイクのカウルっぽい雰囲気をかもし出しています。

ここに惹かれました。

 

MODの購入に関しては、見た目ってすごく大事だと思っています。

C1D2の見た目は、自分の感性にドンピシャだったのです。

 

 

そんで、届いたときに思ったのは、意外にコンパクトだということ。

手に馴染む形状をしているからでしょうか。

気兼ねなく持ち歩けるようなサイズ感です。

 

家でニヤニヤしながらVAPINGするために買ったつもりでしたが……

いい意味で肩透かしをくらった気分です。

 

 

もちろん、性能に関しても不満はありません。

搭載されているチップがDNA75なので、自分では扱いきれないくらいの拡張性を備えています。

 

 

ただ、気に入らない点もあります。

バッテリーの脱着方式です。

 

 

26650と18650、どっちも使えるようになっているのはありがたいです。

ただ、いずれの場合も、スライドして脱着しなければいけないのはちょっと嫌です。

 

だってこれ、バッテリーを痛めるリスクが跳ね上がるでしょ。

脱着するときには、必ずバッテリーのどこかに力がかかってしまいます。

ラッピングがはがれて、露出部分に傷をつけそうで怖いのです。

 

aspireのNX75なんかがいい例で、バッテリーを外す度にガリガリやってたら精神衛生上良くないですよね。

 

PicoとかVT75みたいに、キャップでの開閉だったら文句なしでした。

でもまあ、今のところ特に問題なく使えているので良しとします。

 

 

結果発表

正直ナシにしようか迷いましたが、アリです。

 

 

というのも、個人的な不満以前に、市場からみたC1D2の価格が中途半端だなと感じています。

 

DNA75が搭載されていることが要因となり、わりと高めの値段になっています。

自分の場合は70ドルくらいで買いました。

 

しかし今現在のユーザー環境を考えると、DNA基盤のメリットはほとんどありません。

PicoとかevicみたいなJoyetech系の基盤であれば、カスタムファームを入れられます。

そうすれば、DNA75と同等、もしくはそれ以上の性能に化けるのです。

 

C1D2が悪いわけではありません。

しかしこいつが有している性能は、30ドルくらいのMODでも実現できるのは事実です。

そう考えれば、コスパはよくないですね。

 

 

でもまあ、ハイエンドと呼ぶには安すぎます。

「VAPEにかけた金=VAPERとしての優位性」を暗に掲げている連中は、何十万もかけているとか。

C1D2の微妙な値段ではそいつらに太刀打ちできません。

ドヤ顔もできません。

 

 

 

以上のことを踏まえて、ちょっと中途半端だなーと思うのです。

 

 

 

ただ、それはあくまで客観的に考えたときの場合です。

MODに関しては個々の感性や用途に合致するかが重要なので、主観を最優先すべきなのです。

 

長々と綴りましたが、個人的にはめちゃめちゃ気に入ってます。

操作感も悪くないですし、なによりこのかっこよさで70ドルならむしろ安いくらいだと思っています。

だから、誰がなんといおうと、C1D2はアリです。

これからも大切に使っていこうと思っています。

 

 

おれはFTで買いました。

 

 

 

コメント