【オフ会レポート】VAPER’S DAY OFF THE 5TH【終盤】【萬屋 月が丘店】

 

オフ会レポートもいよいよ終盤です。

VAPE用品だったり、ちょっとしたアクティビティだったりについて書きます。

 

この日も終始、岩手のビルドマスターが大暴れでした。

最初に書いておきますが、本当にいろいろありがとうございました。

 

 

まずはMCM Wires のヒューズドクラプトンから。

ビルドマスターの私物です。

 

 

パッケージに記載された仕様から察するに、かなり「攻めたワイヤー」です。

 

裏側はこんな感じ。

 

 

使ってはいませんが、見ただけでけっこう感動しちゃいました。

 

だってキレイなんだもん。

 

 

巻いたときの目が細かいんですが、画像じゃ伝わらないかなぁ~。

とにかく、質の良さが伝わってくるワイヤーでした。

 

UDのコットンフックもありました。

たしかこれは当日購入されたものです。

 

 

ただ、ビルドマスターはすでにコットンフックをもっていました。

 

ぼく自身、オフ会のたびに何度も見かけていましたし、なんならお借りして使ったこともあります。

 

 

この日初めて知ったんですが、すでにあったコットンフックはビルドマスターが自作したものでした。

 

どうやら実際に使ってみて、その出来栄えを比較したかったようで。

 

 

すごいですよね。

ぼくも普通に使わせてもらっていたんですが、全然気づきませんでした。

やっぱり「金属を加工できる」って何事においても強いですよね。

うらやましい。

 

みたいな話をしていたら……

なんと、プレゼントしてもらえました!

 

 

ありがとうございます。

大事に使わせてもらいます。

 

ただ、プレゼントはこれだけじゃありません。

ビルドマスターが使わなくなったPODもいただきました。

 

 

MYLEとbluです。

MYLEに関しては、この前吸わせてもらったときにもっともぼくの好みに近かったデバイスです。

前回のレポでもそうご紹介しましたね。

 

「MTLで楽しんでもらえる人に」ということで、2ついただきました。

もちろん大事に使います!

本当にありがとうございました!

 

 

彼のネタ提供はまだまだ止まりません。

前回にちらっと話には出ていたんですが、とうとう姿を現しました。

 

 

じゃじゃーん。

 

 

【正規輸入品】SXK BANTAM BOX +Vapcell 18350バッテリー付き (Black)
ノーブランド品

 

 

SXK の BANTAM BOXです。

 

 

前に流行ったBBを彷彿とさせるデザインですね。

 

数少ない、18350バッテリーを使用するテクニカルMODです。

 

 

すっごくコンパクトでかわいいです。

 

極小スコンカーのSimple EXと比較。

 

 

背が低く、カードっぽい形状なので、胸ポケットへのおさまりが良さそうです。

さわった質感も良かったですね。

 

ある意味では、これが「PODデバイスの完成形」のように思えます。

18650バッテリー使うタイプのPODも出てきていますが、だったらMOD+タンクでいいじゃんってなりますよね。

もっと18350MODの選択肢が増えればいいなと切に願っています。

 

 

ビルドマスター発案で、PASITOのPODを「吸い比べ」をしました。

RBAと、MTLと、DLで差し替えながら。

 

 

誰しもが一瞬は考えるけれど、実際にはなかなかできない贅沢な楽しみ方です。

それをナチュラルにやってのけるんだから、あの方は本当にすごいです。

 

ぼくはMTL派で、とくに「ドローの重さ」っていうのが非常に重要なんですね。

こういうときは全閉したときのエアー感を軸に、そこからどれだけ味がのってくるか、みたいなところを見るようにしてるんです。

こうして短い間隔で吸い比べさせてもらうと、その度合いがはっきりわかりました。

 

 

そしてこの一連の流れが、ぼくをこんなふうにさせました。

 

 

まあ、その場で買っちゃいましたよね。

しかもちょっと攻めて赤にしてみました。

よくモノを失くしちゃうぼくですが、これであればたぶん大丈夫だと思います。

 

 

すると、なんとビルドマスターからPASITOのMTLコイルをいただきました!

 

 

つまり、この日だけで「PODデバイス2つ+交換用POD」「自作のコットンフック」「PASITOの新品コイル」をプレゼントしてもらったわけです。

重ね重ね、本当にありがとうございます。

 

製品をいただけたことはもちろん嬉しいのですが、なにより気持ちが本当に嬉しいですね。

多くの人と楽しみを共有しようとするその姿勢は、ぼく自身が本当に学ぶべきことだと思いました。

彼と出会えて良かったです。

 

まさに「至れり尽くせり」で、もはや何を書いていいのかわからなくなってきました。

ただ、与えられることを当たり前と思わないようにしていきたいですね。

 

自分ができることは本当に少ないし、本当の意味でのお返しはできないだろうけれど……

こうして「岩手VAPERの様子を発信すること」がそのひとつだとしたら、やっぱり全力で書かなきゃいけないなという気持ちになります。

いや、書くときはもちろん全力ですが、もっともっと伝わるように書かなきゃみたいな感じで。

こういう気持ちにさせてくれる人たちがいるから、ブログ運営の赤字とかあんまり重要じゃないと思えるんですよね。

今後も頑張ります。

 

このあたりで終盤も終わりますが、本当のクライマックスは明日更新します。

以上、バイバイ。

 

コメント