【いただきもの】MYLEを堪能してみた【ビルドマスターより奉納】

 

今回はMYLEの備忘録を書きます。

オフ会でビルドマスターからもらったものです。

重ね重ね、本当にありがとうございます。

 

 

オフ会の会場で、いろいろな種類のPODを吸わせてもらいました。

その中でもぼくが気に入ったのがこの製品でした。

 

さっそく使ってみようと思います。

 

 

新品カートリッジもいただいた

上の画像にあるとおり、実は新品カートリッジももらっていました。

 

 

4つもあるので、がっつり楽しめそうです。

本体は傷もなく、ほぼ新品に近い状態です。

ありがたいです。

 

まずはカートリッジを見てみましょう。

 

 

構造は単純なので、リビルドはできそうですね。

ただ、コイルにアクセスするための”分解”に苦労しそうです。

挑戦するとしても、mybluよりも難易度は高くなりそうです。

 

今回は新品なので、素直にこのまま使います。

底面にあるめっちゃちっちゃいプラグを抜きます。

 

 

これ失くしそうなので気をつけなければいけません。

ぼくみたいなやつはとくに。

 

その穴からリキッドを注入します。

 

 

ニコリキを入れようかとも思ったんですが、せっかくなので味がついたものをチョイス。

なにせ、ストックがあるんでね。ぐふふ。

 

 

穴が小さすぎて不安だったんですが、わりと普通にチャージできました。

 

 

一滴もこぼしませんでしたもん。

 

あとは充電した本体にあわせて、吸うだけです。

あらためて思ったんですが、マジで手軽ですね。

 

 

吸ってみよう!

さあ、いよいよ吸ってみます。

オートパフなので、そのまま吸うだけです。

 

 

さくらミルクティーの味に混じって、若干、独特の苦味を感じました。

コットン臭っぽいんですが、もっとプラスチッキーな感じもします。

しばらく吸っていたんですが、なかなか消えない。

なんだこれ? と思っていたら……

犯人はぼくでした。

 

というのも、使っていたリキッドの70VG:30PGで……

 

 

単に供給不足でドライヒットしてただけでした。

 

そりゃあそうですよね。

カートリッジにPGを添加したら、ソッコーで解消されましたもん。

 

ブログをさぼってると、こんな基本的なところにも頭が回らなくなります……。

 

味については、可もなく不可もなくといったところでしょう。

一応、粘度の低いリキッドでも試してみましたが、さすがに「めっちゃ味濃い!」とはなりませんでした。

まあこれはPODなのでね。

使い勝手を含めて評価したいところです。

 

ドローはそこまで重くありませんが、ギリでMTLできるくらいです。

ニコ濃度を高めにすれば吸い応えには満足できるでしょう。

 

 

結果発表

アリだなと思いました。

 

理由はmybluと同様です。

ぼくのようにニコリキを摂取するのであれば、こういうのは選択肢としてもっておいたほうがいいと思います。

 

カートリッジ底部にカバーが付属しているのがいいですよね。

 

 

これだけあれば、それぞれで味を変えてもいいし、ニコ濃度を変えてもいいし。

バッテリーを充電するための電源さえ確保できれば、これだけで「お出かけVAPEセット」が完結します。

 

ぼくはPOD初心者です。

ぶっちゃけ、いまだに製品のことはよくわかっていません。

が、市場をみるとわりと頭打ちになってる感があるんですよね。

成熟したとまではいわないにしろ、もっと高性能なやつが出たとしても伸び率や革新性は期待できないような気がしています。

 

何が言いたいのかというと、「製品を比べてどーのこーの」といった次元ではなくなってるということです。

そうなると、「自分のスタイルに合うかどうか」が重要になると思っています。

 

ぼくの場合は基本的に「ニコ補給機+ノンニコ仕様のボックスMOD」の組み合わせで外出します。

なので、こういうPODデバイスはとても重宝するわけですね。

正確にいえば、重宝することに気づかせてもらいました。

ビルドマスターや、岩手VAPERのみなさんに。

 

いただきものなので、大切に使わせてもらいます。

一口一口を、大事に吸います。

バッテリーがダメになるまで、使いたおします。

 

以上、バイバイ。

 

 

コメント