【ビルドさらし】Phevanda MTL A2 RDA【やりなおしビルド】

 

初見でのビルドが微妙だったので、やりなおします。

焚き気味で吸うために低めの抵抗値でビルドします。

 

 

使うもの

 

ワイヤーはカンタル24ゲージに、無印コットンを使います。

同じリキッドで吸おうと思ったんですが、抵抗値を下げるのでね。

さすがにニコソルトじゃないものにします。

それでもなるべく似せるため、HILIQのパワーモンスターでテイスティングすることにしました。

 

エアフローのパーツは長丸のものを使います。

 

 

短期間に同じアトマイザーのビルドということで、ちょっとだるいです。

サクサクやっていきます。

 

 

 

コイルビルド

内径3mmで5巻きします。

 

 

 

デッキに組み込み、ドライバーンして抵抗値をはかります。

 

 

0.5Ω。

いつもの自分からすれば低めですが、そこまで低抵抗ではないですね。

 

 

 

ウィッキング

基本的には、前回のビルドと同じです。

前回はコットンの長さを写した画像を撮っていなかったので、ついでに載せておきます。

 

 

気持ち長めに、ふわふわにしました。

ウェルが深くてコットンホールが広いのでね。

 

 

これで完成です。

 

 

やり始めたときは(僕の心持ちのせいで)面倒に思っていましたが、やっぱりビルドしやすいアトマイザーですね。

 

 

 

吸ってみよう!

20Wから30Wくらいの出力をかけて、一番小さいエアホールで吸ってみます。

 

 

ああ、これうまいわぁ。

絶対こっちのほうがいい。

 

 

もちろん、セッティングが全然違うので、単純に比較することはできません。

ただ、フレーバーを楽しむのであれば焚き気味のほうが絶対おいしいですね。

 

エアフローパーツが樹脂なのでコイル位置は下げられませんでしたが、それでも味はしっかり濃く出ています。

さらにいえば、温かいミストで吸うとおいしいリキッドだと、なお良さそうです。

今回は比較のためにパワーモンスターにしましたが、コーヒー系とかタバコ系が吸いたくなりましたもん。

濃度が3mgとか6mgのニコリキなら、良い感じに吸えるでしょう。

 

 

激重MTLはできませんが、「こういうもの」だと思えば良いアトマイザーだと思います。

これ、おいしいです。

 

 

以上、バイバイ。

 

 

FastTech

コメント